手指の乾燥

【手荒れ】

新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、「手洗い」や「手指消毒」が増えている。そのため手指は一日に何度も消毒液や水に触れ刺激を受けやすくなっており、新生活様式で手肌は過酷な環境になっていることが考えられる。さらに気温や湿度が低下する今の時季は、乾燥によるささくれや手荒れがより起こりやすくなっているといえる。


手肌のうるおいも顔と同様、皮脂・NMF(天然保湿因子)、細胞間脂質のバリア機能により保たれている。しかし手の甲には皮脂腺が数個しかなく、手のひらには皮脂腺がないため、身体の中で手は乾燥しやすい部位になる。

さらに指先はよく物と接触するため刺激を受けやすい上、水分蒸散量が多くバリア機能が低いため、ささくれたりぱっくりひび割れを起こしやすくなる。


手荒れがひどくなると、見た目や痛さだけでなく細菌などが皮膚上に残りやすくなってしまうことがわかっている。 そのためウィルスやアレルゲンの影響を受けやすくなるともいわれている。美容上の問題だけでなく、健康、衛生のためにも手肌をいたわり丁寧にお手入れをして手あれを防ぐ必要がある。‎




【キレイを保つハンドケア】

①油ベースのハンドクリームを使う

油ベースのハンドクリームは手肌に膜をつくり撥水性が高いため、洗浄や水仕事をしてもセラミドや脂肪酸コレステロールなどのバリア機能が失われにくい。

塩化ナトリウムや硫酸マグネシウムなど「塩」が入っている成分設計のものは油ベースのハンドクリームである可能性が高い。ハンドクリームの前に化粧水を塗布するとより保湿効果が期待できる。


②ぬるま湯で洗う

手肌を清潔に保つために必要不可欠な手洗いであるが、熱いお湯で洗浄するとバリア機能が低下して手肌の乾燥を招く一因になる。一方、冷たい水で洗浄すると血流が悪くなり栄養が皮膚に行き渡りにくくなるため、ひび、あかぎれを起こしやすくなる。


③消毒液を使った後はすぐ保湿する

消毒液はウイルス、細菌を消毒することができるとともに、消毒液に含まれるエタノールが揮発するときに角質層内の水分も一緒に蒸散してしまうことが知られている。それだけでなく、エタノールによって皮膚の皮脂は溶けてしまうため、皮膚にもともと備わっているバリア機能が損なわれて手荒れの原因になる。

消毒後はハンドクリームで手の甲や手のひらなど広い部分だけでなく、指の間の“みずかき”といわれる部分や乾燥しやすい指先まで丁寧に塗り込むことが重要である。




お仕事・取材のご依頼はこちらまで ↓ ↓ ↓

Botanical Muse

貴方だけの綺麗のたしなみを身につけ、美的なものを楽しむことを知っている人になりましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000