2022.05.02 02:10飲む日焼け止めは日焼けを防げるのか?【飲む日焼け止めの効果・効能】紫外線対策として「飲む日焼け止め」を飲めば、サンスクリーン剤を塗らなくても日焼けを防御できるのだろうか。今現在、紫外線から皮膚を守る効果が科学的に証明された飲む日焼け止めはないといわれている。それが証拠にはアメリカ食品医薬品局(FDA)は、「飲む日焼...
2022.04.11 04:43花粉症を引き起こす生活習慣【花粉症と五臓の関係】東洋医学的な考え方では、花粉症は体内の水分バランスの異常から起こるとされている。身体の必要なところに水分が少なく、特定のある部分にたくさん溜まっている状態のことをいう。そのため、余分な水分が涙や鼻水のもととなり溢れ出る症状があらわれるようになる。水分代謝に関...
2022.03.30 04:46エネルギーを吸収する 春の過ごし方【気候と身体の変化について】気温が上がり温かくなる春はエネルギー(気)が旺盛になり、草木が芽吹く季節である。整体観念ではエネルギー(気)は東方から吹き、温かい春風にのって冬に寒く固くなっていた人間のからだは柔らかくなり温まっていくとされている。さらに心もからだも伸びやかに成長しは...
2022.01.24 07:43体臭の原因【皮膚ガス】人は緊張による心理的ストレスが加わることで皮膚から特徴的なニオイが発生することがわかっている。これは皮膚表面から放出される気体のことで「皮膚ガス」という。人が緊張によるストレス状態にあるとリラックスしている時と比べて、心拍数が増し交感神経が優位となり、さらにはストレス...
2022.01.17 03:51老けない 冬の養いかた【気候と身体の変化について】整体観念からみると、冬は気候が寒く草木は枯れ水は凍り、自然界と動物界はみな冬眠状態となる。この閉蔵といわれる季節に応じて、睡眠時間をたっぷり取り皮膚を外に出したり汗をかかないように心がけて寒さをさけ暖かくするのがよいとされている。さらにエネルギーを体内...
2021.12.20 04:16手指の乾燥【手荒れ】新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、「手洗い」や「手指消毒」が増えている。そのため手指は一日に何度も消毒液や水に触れ刺激を受けやすくなっており、新生活様式で手肌は過酷な環境になっていることが考えられる。さらに気温や湿度が低下する今の時季は、乾燥によるささくれや手荒...
2021.12.06 01:58赤ら顔の要因と対策【心臓と顔色の関係】東洋医学でいう五臓の「心」の主な働きは、血管を通して血液を全身に循環させると考えられている。現代医学でも、心臓は血液循環をおこすための器官とされている。人体が生存する間、心臓は止まることなく跳動して、断えず静脈から送り込まれる血液を一定の圧力で動脈血管へと送り...
2021.11.28 22:46抗糖化【糖化】糖化はタンパク質と糖質が結合して起きるメイラード反応のことをいう。ローストした肉、フライドポテト、トーストなどの褐色と芳香はメイラード反応によるタンパク質と糖質の結合の結果である。食品だけでなく、歳月を経た本や写真が黄ばんでくることや有機物が分解して准積した土が褐色である...
2021.10.11 07:50秋バテの要因と対応策【気候と身体の変化について】秋は立秋から始まり、処暑、白露、秋分、寒露、霜降を経て立冬までの三ヶ月をいう。東洋医学の理論において、夏は成長して栄えたパワーが全身に巡っていると考えられており、その生命力を寒い冬に備えて体内に深く収めていく季節が秋になる。この働きが順調にいかなくなる...
2021.07.26 08:18美容の実力 ビタミンAの真実【ビタミンA】ビタミンAは脂溶性ビタミンの一種である。体内では肝臓に貯えられており、毎日必要なビタミンA量を血液中に送り出している。ビタミンAは強力な抗酸化物質の一つとして、活性酸素の攻撃から細胞を守る働きを発揮する。それだけでなく細菌感染を防いだり、体の寒さに対する抵抗力を高め...
2021.07.19 08:18美容の実力 化粧品のさまざまな違い【化粧品と医薬部外品の違い】まず医薬品と化粧品には明確な違いがあることを知っておく必要がある。医薬品は病気の治療を目的とするもので、その多くは病院や薬剤師のいる薬局でしか売ることができない。それに対して化粧品はその定義として人の身体を清潔にし、美化し、魅力を増し、容貌を変え、また...
2021.07.12 08:08美容の実力 甘く香り立つ女性 【頭皮臭】【女性の頭皮のニオイ】女性の多くが感じていることであるが、女性は年齢とともに頭皮のニオイが変化する。加齢臭は頭皮臭の原因であることは、一般的によく知られている。その他、官能評価において臭気強度の高いものに汗臭、皮脂臭、蒸れ臭が確認されている。加齢臭の代表成分「2-ノネナール」は3...